BLOG

アーカイブ

ふじみ接骨院BLOG
facebook twitter
 

鶴ヶ島市 女性 右肩が痛い 右肩の痛み「ズキズキして眠れないんです」上腕二頭筋長頭腱炎、肩甲下滑液包炎

鶴ヶ島市 女性 右肩が痛い 右肩の痛み「ズキズキして眠れないんです」上腕二頭筋長頭腱炎、肩甲下滑液包炎

【原因】ママさんバレーボール選手。10日前にバレーボールの練習でバランスを崩してしまい、スパイクしようとしたボールを打ち損ねてしまいました。

その直後から徐々に痛みが強くなったので、練習をやめて帰宅しました。

これまでも右肩の筋肉が痛くなる時があったので、お風呂でゆっくり温めて柔らかくしようとしたところ、その日の夜からズキズキして痛みが強くなってしまいました。

湿布を張って安静を保っていますが、右腕は全く上がらず、少しでも動かそうとするとズキンとした激痛を感じるため、動かせません。そのため、夜はどんな姿勢で寝ようとしてもズキズキした痛みで眠れません。

【施術】右肩の前面は腫れて皮膚に触れると熱感もあります。やはり右腕は動かせません。右腕が動かせないせいか、普段感じない肩コリと腰痛も訴えています。

超音波画像観察を行うと上腕二頭筋長頭腱(肘を曲げる筋肉の腱)が腫れていました(画像、白線で囲んだ丸の比較)。

また、その周囲は滑液(筋肉や関節の動きをスムーズにする)が炎症(傷ついた組織を修復させる生体反応)によって過剰にたまっていました(画像、矢印の先の黒い箇所)。

患部の熱感が強い間は、保冷材などでアイシングします。お風呂で温めると炎症が強まり痛みも増強するため、シャワー浴にします。

施術は、上腕二頭筋腱の腫れの軽減と過剰にたまった滑液の代謝吸収を促進させる専用の治療機器を使用します。

肩関節の動きは、首や背中、腰の筋肉も関連して動くので、肩コリと腰痛も解消していきます。

女性には自宅や職場で簡単にできる右肩のケアも行ってもらい、少しずつ右腕を動かせるようにしていきます。

当院、過去の症例はここをクリックください。

当院では「痛みを診る」に取り組み、超音波画像検査機器を使用して、痛みの原因や患部の状態を目で見て確認しています。

肩関節や肘関節、腕の痛みでお悩みの方は当院までお問い合わせいただき、ご予約の上ご来院ください。きっと、あなたのお力になれると思います。

鶴ヶ島市 若葉 ふじみ接骨院 ☎049-271-3570

 

ふじみ接骨院

治療案内

健康保険取扱、交通事故治療、労災治療、自費治療、
エコー画像評価(超音波検査機器)

対応可能な症状

疲労骨折、骨折、肉ばなれ、ねんざ、打撲、脱臼、
成長痛治療、スポーツ肩・肘・膝治療、産前産後ケア、
骨盤矯正

受付時間
  9:00~13:00
15:00~20:00

休診日:土曜日午後、日曜祝日

049-271-3570

 
住所

〒350-2201 埼玉県鶴ヶ島市富士見4-28-28

鶴ヶ島市立栄小学校、富士見保育所、
富士見(旧公民館)市民センターより徒歩2分。
駐車場3台あり